今日では、スポーツイベントを活用した地域活性化は、大規模国際スポーツイベントの誘致や開催、地域のプロスポーツクラブの設立、さらにはサイクリングやマラソンなどの身近な運動イベントにまで広く地方自治体の政策として注目されています。このたび、スポーツ振興部会では、佐賀県を訪問し、2024年に佐賀県で開催される国民スポーツ大会に関わる政策担当者や地域の関係者と意見交換します。戦後から今日まで続く国民体育大会は、2024年から国民スポーツ大会と名称を変更するとともに、開催する佐賀県では、スポーツの価値を最大化するさまざまな取り組みが検討されています。佐賀県の国民スポーツ大会は、「する」「観る」「支える」、すべてが刷新されます。この大会は、一般から集めたアイデアを実現し、新しい大会づくりに参加してもらう「プロジェクトIDEA2024」を実施し、大会を観る、楽しむという視点においても注目されています。佐賀県では、大会にむけて県庁内に担当部署を設置し、2018年からSSP構想(SAGAスポーツピラミッド構想)を展開しています。このSSP構想は大会後のレガシー(遺産)も織り込まれた構想として、画期的なものと考えられます。そこで、本研究会では、国民スポーツ大会を開催する佐賀県に地域活性学会の会員が集い、スポーツ振興とともに地域活性化を学会委員と開催県の関係者が語り合うことで、新たな気づきの場になる機会としたいと思います。
動画
研究会の様子(写真)
“佐賀さいこう”ポーズ、山口祥義知事表敬訪問
日程
2024年6月29日(土)~6月30日(月)1泊2日
会場
佐賀市文化会館研修室、所在地:佐賀市日の出1丁目21番10号、SAGAサンライズパーク、所在地:佐賀市日の出2丁目1番10号
研究会プログラム
2024年6月29日15:00~15:05、開会の挨拶 御園慎一郎 地域活性学会会長、15:10~16:00、佐賀県のSSP構想を学ぶ 佐賀県SAGA2024・SSP推進局 日野稔邦SSP総括監、16:00~17:00(終了予定)、意見交換、18:00~佐賀県スポーツ関係者との懇親会
2024年6月30日 10:00~11:30、佐賀県における国民スポーツ大会を活用した地域活性化、意見交換、御園会長、佐賀県教育界、経済界、プロクラブ経営者、学会会員、アスリート、13:00~14:30、スポーツ庁未来開拓会議が考える未来と佐賀県のスポーツ、意見交換、報告者:スポーツ振興部会メンバー 高橋義雄(早稲田大学)、15:00~16:00、スポーツ施設視察、SAGAアリーナ