学会のオールドルーキーです(三条市立大学教授 國村太亮)
國村 太亮 このたび地域活性学会に入会いたしました、國村 太亮(くにむら だいすけ)と申します。51歳での新参者ですので、自らを「学会オールドルーキー」と名乗っています。実務の現場で積み重ねた経験をベースに研究の道に飛び…

北信越支部
國村 太亮 このたび地域活性学会に入会いたしました、國村 太亮(くにむら だいすけ)と申します。51歳での新参者ですので、自らを「学会オールドルーキー」と名乗っています。実務の現場で積み重ねた経験をベースに研究の道に飛び…
北信越支部
福田稔 開志専門職大学 実務家教員 電力さんは地域に密着した会社ではないからね 電力会社のかけ出し広報マンであったころ、タカキベーカリーグループの相談役 高木彬子さん(夫とともに創業 当時専務取締役)を取材する幸運に恵ま…
北信越支部
信州大学グリーン社会協創機構コーディネーター 内田考生 (2020年11月撮影 信州100年企業創出プログラム 開講式にて) 帰国のきっかけは信州大学の客員研究員 地域活性学会研究大会の初参加は2021年の金沢大会でした…
北信越支部
穴田 学(信州大学リサーチフェロー) 信州100年企業創出プログラムの客員研究員になる 私が、“三ガク都”(学都・楽都・岳都)の別名を持つ美しい街、長野県松本市にきてから一年が過ぎました。きっかけは、信州大学が運営する『…
北信越支部
藤尾 宗太郎 私は2022年4月より、国立大学法人信州大学 学術研究・産学官連携推進機構 ユニバーシティ・エンゲージメント室で特任助教として働き始めました。現在の私の主務は「大学と社会を繋ぎ価値を生み出す」です。具体的に…
北信越支部
池田幸應(出典:金沢星稜大学ホームページ) 北信越支部は、北陸3県と信越地方を合わせた富山県、石川県、福井県、長野県、新潟県の5県の会員で構成されており、支部研究会や講演会などを開催し、会員相互の交流、共同研究の推進を図…