論文サポート・スクエアのご紹介
2023年3月に参加した国際会議にて(筆者は右) 実務家にとって論文を書くことは、非常にハードルが高いものです 本学会は、実務家からアカデミアの世界へ転身し、ご活躍されている先生方により結成された論文サポート・スクエアと…
2023年3月に参加した国際会議にて(筆者は右) 実務家にとって論文を書くことは、非常にハードルが高いものです 本学会は、実務家からアカデミアの世界へ転身し、ご活躍されている先生方により結成された論文サポート・スクエアと…
地域活性化に関する共著出版の具体例(イメージ) どなたか組みませんか? 研究論文集「地域活性研究」Vol.18(2023年3月発行)の査読論文のもくじが地域活性学会サイトで公開されました。実に多くの地域活性化領域で学術研…
実務家教員5名 2023年3月に、名古屋産業大学の経営専門職学科の実務家教員5名(地域活性学会会員:今永典秀、辻紳一、松林康博)で、主に卒業間際の学生から若手社会人を対象とした書籍を中央経済社より出版しました。 本屋さん…
地域活性学会事前視察団訪問(文化芸術観光専門職大学) 研究大会が豊岡市で開催されます 地域活性学会とは何か 地域活性学会は内閣府が主導して平成20年(2008年)に誕生した地域活性化領域を研究テーマとする学会です。大学で…
秋田県から派遣され修士号取得 秋田県庁から出向の柴橋知里さん。政策研究大学院大学修士課程を1年間で卒業しました。私がプロジェクトを担当した国際教養大学の高校生向け英語合宿を受講した地元の高校生でした。修士論文はこれも私が…
日本農業新聞で1年間のコラムを担当させていただいた。地域活性学会の研究大会が開催される兵庫県豊岡市の記事が2本ありましたののでここで紹介させていただきます。 資源循環の一翼担う(日本農業新聞) 豊岡市日高町の神鍋白炭工房…
城崎町地蔵湯前より焼け跡一帯を望む(北但大震災,1925) 日本における博士教育に対する考え方 文科省大学院設置基準 第4条「博士課程は、専攻分野について、研究者として自立して研究活動を行い、又はその他の高度に専門的な業…
関貫市長を囲んで乾杯(豊岡駅周辺) かど家(城崎温泉) 蟹しゃぶ(城崎温泉)かど家(や)https://www.kinosaki-kadoya.com/ 出石蕎麦
関貫久仁郎豊岡市長表敬訪問 森垣裕考但馬信用金庫理事長表敬訪問 平田オリザ学長表敬訪問(基調講演) 下村浩平氏表敬訪問(カバン職人/Maison Def代表) Maison Def https://www.maison…
平田オリザ学長と御園会長 兵庫県公立大学法人芸術文化観光専門職大学がメイン会場 階段スペースもうまく使いたい 弁当を食べるスペース 芸術文化観光専門職大学 https://www.at-hyogo.jp/ 懇親会場(アー…