地域活性学会JK|実務家研究者応援サイト

search
キーワードで記事を検索
地域活性学会JK

共著出版どなたか組みませんか?

2023.04.16 地域活性学会JK 編集部

地域活性化に関する共著出版の具体例(イメージ) どなたか組みませんか? 研究論文集「地域活性研究」Vol.18(2023年3月発行)の査読論文のもくじが地域活性学会サイトで公開されました。実に多くの地域活性化領域で学術研…

地域活性学会JK

【実務家教員5名による出版】共創の強化書―学び成長し続ける自分の作り方―

2023.04.04 地域活性学会JK 編集部

実務家教員5名 2023年3月に、名古屋産業大学の経営専門職学科の実務家教員5名(地域活性学会会員:今永典秀、辻紳一、松林康博)で、主に卒業間際の学生から若手社会人を対象とした書籍を中央経済社より出版しました。 本屋さん…

地域活性学会JK

【豊岡市情報】豊岡市民のみなさま、地域活性学会研究大会でお待ちします

2023.04.02 地域活性学会JK 編集部

地域活性学会事前視察団訪問(文化芸術観光専門職大学) 研究大会が豊岡市で開催されます 地域活性学会とは何か 地域活性学会は内閣府が主導して平成20年(2008年)に誕生した地域活性化領域を研究テーマとする学会です。大学で…

地域活性学会JK

JK桜咲いた

2023.04.01 地域活性学会JK 編集部

秋田県から派遣され修士号取得 秋田県庁から出向の柴橋知里さん。政策研究大学院大学修士課程を1年間で卒業しました。私がプロジェクトを担当した国際教養大学の高校生向け英語合宿を受講した地元の高校生でした。修士論文はこれも私が…

地域活性学会JK

【豊岡市情報】資源循環の一翼担う

2023.03.24 地域活性学会JK 編集部

日本農業新聞で1年間のコラムを担当させていただいた。地域活性学会の研究大会が開催される兵庫県豊岡市の記事が2本ありましたののでここで紹介させていただきます。 資源循環の一翼担う(日本農業新聞) 豊岡市日高町の神鍋白炭工房…

地域活性学会JK

【地域活性学】地域活性学と実務者研究

2023.03.18 地域活性学会JK 編集部

城崎町地蔵湯前より焼け跡一帯を望む(北但大震災,1925) 日本における博士教育に対する考え方 文科省大学院設置基準 第4条「博士課程は、専攻分野について、研究者として自立して研究活動を行い、又はその他の高度に専門的な業…

地域活性学会JK

【豊岡研究大会・事前視察報告-4】食(研究大会時には蟹はない)

2023.03.17 地域活性学会JK 編集部

関貫市長を囲んで乾杯(豊岡駅周辺) かど家(城崎温泉) 蟹しゃぶ(城崎温泉)かど家(や)https://www.kinosaki-kadoya.com/ 出石蕎麦

地域活性学会JK

【豊岡研究大会・事前視察報告-3】表敬訪問

2023.03.17 地域活性学会JK 編集部

 関貫久仁郎豊岡市長表敬訪問 森垣裕考但馬信用金庫理事長表敬訪問 平田オリザ学長表敬訪問(基調講演) 下村浩平氏表敬訪問(カバン職人/Maison Def代表) Maison Def https://www.maison…

地域活性学会JK

【豊岡研究大会・事前視察報告-2】会場は芸術文化観光専門職大学

2023.03.16 地域活性学会JK 編集部

平田オリザ学長と御園会長 兵庫県公立大学法人芸術文化観光専門職大学がメイン会場 階段スペースもうまく使いたい 弁当を食べるスペース 芸術文化観光専門職大学 https://www.at-hyogo.jp/ 懇親会場(アー…

地域活性学会JK

【豊岡研究大会・事前視察報告-1】宿泊は豊岡駅周辺と城崎温泉の2地区

2023.03.14 地域活性学会JK 編集部

豊岡駅 特急こうのとり号に乗って 人気のグリーンホテルモーリスは豊岡駅から5分 豊岡グリーンホテルモーリス https://www.hotel-morris.co.jp/toyoo 泊食分離でインバウンド誘致に成功した城…

  • <
  • 1
  • …
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • …
  • 38
  • >

Popular Posts

  • 【第17回浜田市研究大会】貢献賞・優秀博士論文賞・優秀修士論文賞・優秀卒業論文賞(2025年9月6日... 地域活性学会貢献賞 地域活性化の研究と実践を推進することを目的として、本学会の発展に大きな貢献を挙げたものに対して、貢... 2025/09/08
  • 定年退職した国家公務員の5人に1人は赤字で生活苦(退職公務員生活状況調査) 令和5年 退職公務員生活状況調査報告書(令和6年3月)人事院事務総局給与局生涯設計課をまとめます。 調査の目的 国家... 2024/04/05
  • 【優秀博士論文賞】「優秀博士論文賞」受賞によせて(鳥山亜由美) 鳥山亜由美(法政大学大学院公共政策研究科兼任講師/東洋学園大学職員) 自治体が公立大学を地域活性化の中核としていか... 2025/09/14
  • 【第17回浜田市研究大会】エクスカーションB過疎地域の現場を知る(2025年9月8日) 美又共存同栄ハウス ~ 9:30 集合(JR 浜田駅) 9:30~10:00(バス移動)JR浜田駅⇒美又共存同栄ハウ... 2025/09/08
  • 【第17回浜田市研究大会】懇親会・石見神楽(2025年9月6日) 石見神楽   懇親会     2025/09/06

Tag Cloud

J-STAGE JK PPP おしい!広島県 カタクリ デジタル町一丁目 マリアナ・マッツカー ローカルファースト 地域おこし協力隊 地域づくり 地域再生システム論 地域活性 地域活性学会 地域活性研究 地方公務員 地方創生 安芸太田町 実務家研究者 広島県 東洋大学大学院経済学研究科公民連携専攻 高知工科大学博士後期課程

当サイトについて

  • About
  • Contact
  • プライバシーポリシー
地域活性学会
地域活性学会JK Facebook
地域活性学会ブランチ

©Copyright2025 地域活性学会JK|実務家研究者応援サイト.All Rights Reserved.